SSブログ
前の10件 | -

【速報】ゆるキャラグランプリ2014第1位と、前年度グランプリキャラとのコラボ酒を発見!!


こんばんは! トレンドマスター女子大生のくれすこです。

ゆるキャラグランプリ2014、結果発表されましたね!!

第1位は、昨年3位だった群馬県の「ぐんまちゃん」。

今年で誕生から20年。

世界文化遺産の「富岡製糸場と絹産業遺産群」をはじめ、

群馬県の魅力を発信するために頑張ってきたんですね。

群馬県の皆様、おめでとうございます!!


さてさて。そんなぐんまちゃんですが、

なんと昨年に第1位を獲った栃木県の「さのまる」と、日本酒のカップでコラボしていたんですね!!


開華さのまるカップ酒×榛名山 ぐんまちゃんカップ 群馬県牧野酒造 飲み比べ2本セット【ワイン 通販 シーザーワインカンパニー】




驚きです。現時点では、ショップの説明文も

「ゆるキャラグランプリ3位♪ ぐんまちゃんのお酒」

となってしまっていますが、じきに第1位へと更新されるでしょうね(笑)

2013年度第1位のさのまると、2014年度第1位のぐんまちゃんがセットで並んでいて壮観です。


2012年、2013年と、ゆるキャラグランプリ3位を獲りつづけていたぐんまちゃん。

今年こそは1位を獲ってしまうのではないか?! と噂されていたとのこと。

ついに第1位を獲ったいま、日本酒セットも殿堂入りキャラクターの豪華なセットに様変わり。

さっそく注文して、王者の恩恵にあずかろうと思います(笑)

くれすこはあんまりお酒は強くないので、中身の日本酒は父上に贈呈ですね。


それでは、最後までお読み頂きありがとうございました!





開華さのまるカップ酒×榛名山 ぐんまちゃんカップ 群馬県牧野酒造 飲み比べ2本セット【ワイン 通販 シーザーワインカンパニー】




10月14日は鉄道の日!! 今週末、日比谷公園にて第21回鉄道フェスティバル開催!!


こんばんは! トレンドマスター女子大生のくれすこです。

今回は、「鉄道の日」についてです♪

【鉄道の日とは】
1872年10月14日、新橋~横浜間に日本で初めての鉄道が開業したことを受けて、

それから122年後の1994年に、その誕生と発展を祈念して定められた記念日です。


今年の鉄道の日は、「鉄道の日」が制定されてから21回目を迎えます。

主なイベントとしては、鉄道の日当日に国土交通省にて鉄道関係功労者への国土交通大臣表彰式があります。

鉄道に関係する経営者や従事者はもちろんのことですが、鉄道をめぐるボランティア活動者にも表彰があるそうです!

鉄道に関するボランティアってなんでしょうね^ ^; 気になるところです。


直近では、今週末の10月11日(土)~12日(日)、日比谷公園の大噴水広場周辺で

“第21回「鉄道フェスティバル」”

が開催されます。ミニSLも運行されるようですよ(*^^*) 家族連れの方は必見ですね!


くれすこには弟がいるのですが、

弟も小さい頃は電車が大好きで、電車を見かけるたびに

「でんた!!でんた!!」

と、舌足らずな発音ながらも、溢れんばかりの笑顔ではしゃいでいました。

当時大流行だったトーマスのおもちゃで部屋いっぱいにレールをつなぎ、

トーマスを走らせたあたりで疲れてしまって、

トーマスを走らせたままレールの真ん中でまえかがみに倒れこんで寝てしまっていましたね……

いまもまだ、当時の写真がアルバムに残っています(笑)


そんな鉄道も、日本に初めてやってきてから、もう142年も経つんですね。

弟もすっかり大きくなりましたが、彼の7倍以上の軌跡を走ってきたんだなと思うと、

頭の下がる思いです。

鉄道フェスティバルは、入場無料。

普段鉄道を何の気なしに利用しているあなたも、訪れてみると新たな発見があるかもしれませんね(*^^*)♪

ハロウィンin多摩センター 2014年開催決定!!


こんばんは! トレンドマスター女子大生のくれすこです。

10月といえば、、そう!!

ハローウィンの季節ですね(*^^*)♪

ということで、くれすこの地域で行われるハロウィンのお祭りを見つけました!!

その名も、

【ハロウィンin多摩センター】

今年は、10月24日がオープニングセレモニーで、

10月25日、26日がイベント本番です。

その中でも、2日間予選を重ねて行う仮装コンテストは必見ですね!!

まず、1日目の25日、12時より30分間桜美林大学多摩アカデミーヒルズ、レストラン入り口にて受付があります。

その後、12時半から仮装パレードが出発。レンガ坂を仮装隊がパレードします。

そして、13時から仮装コンテスト予選開始!!

気になる審査基準は、特別賞は別格として3つの軸で観るとのことです。

1、独創性(黒猫賞、独創賞)…「ユニーク」かつ「アイデアに溢れた」仮装

2、話題性(魔法のほうき賞、話題賞)…「今年ならではの話題性」や「今年のキーワード」、ないしは「多摩センターならではのテーマ性」を持つ仮装

3、手作り感(パンプキン賞、手づくり賞)…「手づくり」の仮装や、「ほのぼの感」「温もり」や「ユーモア」のある仮装

そして、気になる特別賞ですが、この大会では、この賞が大賞なんですね!!

たまジャック賞(ハロウィン仮装大賞)…2014年のハロウィンin多摩センターを代表するにふさわしい仮装

……どれも、仮装をするうえで大切な観点ですね!

ただし、注意点がひとつ。

コンテスト中のパフォーマンスは、審査の対象にならないとのことです^^;

独創性、話題性、手作り感…くれすこがすぐに思い浮かべたのは、そう。

黄色いフルーツのアイツです。笑

ふなっしーが仮装をすれば、話題性と手作り感としてはかなりイケるかなぁと思うのですが、、

“コンテスト中のパフォーマンスは審査対象外”

これは、ふなっしーに対する挑戦状のように思えてなりませんね。

そうだな、ふなっしーに梨をくりぬいたランタンでも持たせてみるか、、

ハイクオリティーに梨をくりぬいたランタン、梨汁を入れた水鉄砲、そして審査度外視のハイパフォーマンスをすれば、、、

“たまジャック賞”

狙えるかもしれませんね!!

ハロウィンin多摩センターの仮装行列、乞うご期待を\(^O^)/☆★☆

【ノーベル物理学賞受賞】中村修二教授、会社を退社して大躍進!!

こんばんは! トレンドマスター女子大生のくれすこです。

今日、名城大学の赤崎勇教授、 名古屋大学の天野浩教授、米カリフォルニア大学サンタバーバラ校の中村修二教授の3人が、ノーベル物理学賞確定しましたね!!

これで、日本のノーベル賞受賞者は22人となりました。

同じ日本人として、大変誇らしい気分です。おめでとうございます!!

さて、この3人は、青色発光ダイオード(LED)を開発したことでノーベル物理学賞を受賞しました。

そのうち、中村修二教授だけは、アメリカの大学に在籍しています。

なぜ、アメリカへと渡ったのか?? そこには理由がありました。

それは、

「会社でやることがもうなくなったから」

……かっこいいですねぇ。

くれすこも、会社に就職したら一度は口にしてみたいものです。

中村氏は、1993年に、高輝度青色LEDの実用化を成功させました。

しかし、1999年10月ごろに、高出力青紫色半導体レーザの開発の方も一区切りつき、

会社に残りつづけても、適度に昇進するだけで、

開発者としてやりたいものづくりがこれ以上できないと判断して、

20年以上在籍していた日亜化学工業を退社。

アメリカへ渡った後も、世界初の、無極性青紫半導体レーザを開発するなど、

ものづくりを続けてこられました。

今回の受賞は、高輝度青色LEDの開発が理由となっているので、

退社する前にすでに受賞の根拠となる成果はあげられていたわけですが、

受賞や報酬にはこだわらずに、

「ただものをつくりたい」

というポリシーを貫いていたからこそ、青色LEDも開発できたのでしょうね。

日亜化学工業も、青色LEDが理由で中村氏が受賞したことを喜んでいました。


気になる授賞式ですが、12月10日にストックホルムで行われるとのことです。

賞金は800万スウェーデン・クローナで、およそ1億2000万円。

3人で分けられるとのことですが、1人あたりに換算してもおよそ4000万円。ものすごい額ですね!!

ポリシーを貫いて行動を続けることで、私たちもいつかはでっかく報われるのかもしれません。

それがノーベル受賞レベルではないにしろ、大きな勇気をもらったニュースでした。

中山美穂、芸能界での活動は絶望的?! その生い立ちとは??


こんにちは。トレンドマスター女子大生のくれすこです。

今回は、中山美穂さんについてです。

中山美穂:歌手、女優。

身長:158cm

出生地:長野県佐久市

出身地:東京都小金井市

所属:ビッグアップル

中学校1年生の時に原宿でスカウトされたのがきっかけでモデル業を開始。

その後、現事務所に移籍し、1985年1月に、TBS系ドラマ『毎度おさわがせします』の

ツッパリ少女、のどか役でデビューしました。

わき役だったものの、ドラマの人気とともに注目が集まり、

その後も歌手として女優として、各種CMやドラマに出演し、活躍されていました。

しかし、幼少時に両親が離婚。一時、母親の再婚によって帰る家がなくなるなど、

つらい思いもされたようです。

現在は元夫の辻仁成さんと離婚。

この離婚騒動でCMスポンサーとのギャラ未払い問題が発生。

現在、不倫相手の渋谷慶一郎さんとの交際は続いているようですが、

離婚騒動も再婚の兆しも、すべて事後報告の中山さんに、

所属事務所も辟易としているのだとか。

CMギャラ未払い問題はいまだ解決せず、

離婚騒動や不倫報道、さらには事務所からも愛想を尽かされ始め、

芸能界での活動は今後絶望的なのではないかとささやかれています。

武田鉄也さんを救った言葉で言うならば、人生山あり谷あり。

時には登りすぎた山を下ることも必要なのかもしれませんが、

次登るときに必要となる、周囲の関係者の支えが薄れ始めているのは心配ですね。

なんとかして事務所や関係者との信頼関係を取り戻し、再び山を登ってほしいものです。

武田鉄也、うつ病の経験もユーモアに?! 新アルバムリリース!

こんにちは! トレンドマスター女子大生のくれすこです。

今回は、武田鉄也さんの新アルバムリリースについて!!

その名も、

「去華就実~花散りて次に葉を茂り実をむすぶ~」

明日、10月8日発売開始です。

この中に収録されている新曲、「♪そうだ病院へ行こう」の歌詞の中に、

それまでの武田鉄也さんをベースにしたユーモアがちりばめられているんだとか。

金八先生でおなじみの武田鉄也さん。

長年、人気が続いていましたが、お仕事の多忙を極めた40代のころから、

のべ20年間もうつ病に苦しんでいたとのこと。

はじめは、「なにをやっても気力がでない」状態から始まり、

そのうち、「マネージャーからお休みをもらうと、もう仕事が来なくなるんじゃないか」と、

気分がどんどん落ち込んでいってしまったそうです。

それにもかかわらず、闘病とお仕事とを続けながら過ごした20年間。

メンバーや家族にも、うつ病であることを明かさなかったようです。

さらに、3年前の2011年には、大動脈弁狭窄症にかかり、手術をしながら5週間入院。

老いへの恐怖から、さらに精神的に追い込まれてしまいました。

しかし、そのとき読んだ心理学者のユングの本に、

「人生は山登りに似ている。登った限りは降りなきゃいけない。登りっぱなしのことを、遭難したという」

とあって、この言葉で彼はやっと救われました。

人気は陰ることなく、人生の山を登り続けてきた武田鉄也さん。

しかし、登りつづけると、どこかで心が遭難してしまう。

ときには休息をしたり、ペースダウンさせたりして、バランスをとることも必要なのですね。

苦しい闘病生活さえも、歌でユーモアに変えてしまうところに、強さを感じます。

今後も、身体には無理をせずに、ご活躍されることを祈っています。


御嶽山噴火で批判された木曽町観光協会とは?


こんばんは。今回は、御嶽山噴火で批判された木曽町観光協会についてです。

そもそも、批判が集まること自体、おかしな話なのかもしれませんが、

御嶽山を観光地として売り出した協会です。

批判の内容としては、

「どうして噴火する火山とわかっていて観光地として売り出したんだ」

「この噴火に対して、どう責任をとるんだ」

といった内容が、20~30件寄せられたそうです。

しかし、今回の御嶽山噴火。

水蒸気噴火だったため、予兆も他の噴火に比べてほとんどなかったんですよね。

そんななか、噴火する火山とわかっていてなぜと責めるのもナンセンスな気はしますね。

観光地として売り出すといっても、

ホームページ上で、木曽町の見どころとして、

ほかの開田高原や木曽駒高原と同じように紹介しているだけです。

登山者が多いのも、もともと御嶽山は山岳信仰の地で、全国から信者が集まっているため。

各種報道を見たり、戦後最悪規模の被害を見ると責めたくなる気持ちも分からなくはないですが、

所詮は人間。自然が前触れもなしに大きく動いた時には為す術もありません。

起きたことを責めるより、今後の対策のほうが大切。

登山カードを全国ネットにしてスマホからでも登録できるようにするとか、

普段から自然に感謝して、畏敬の念をもって生きるとか、

そういったことのほうが大切なのかもしれません。

ちなみに、現在木曽町観光協会は、公式サイトで

御嶽山噴火後の交通規制について載せています。

現在、開田登山ルートは閉鎖、町道や県道も、一部区間全面通行禁止になっています。

ロープウェイも当面の間運休。

台風は過ぎ去りましたが、一刻も早い復旧を祈るばかりです。

被害に遭われた方々のご冥福をお祈りいたします。

皇太子さまは秋田の減塩運動を覚えていた!驚愕の記憶力!


こんばんは! トレンドマスター女子大生のくれすこです。

今回は、皇太子さまの驚愕の記憶力について。

昨日6日、皇太子さまは秋田県を訪問され、定例記者会見がありました。

その場で、佐竹敬久県知事に、皇太子さまは

「(減塩運動の)その成果はどのように出ていますか」

と質問をされました。

実は、この減塩運動。

皇太子さまが22年前に県内入りされた際にご説明を受けた内容だというのです!!

なんという記憶力!!

小さい頃、1年前に訪れたスキーペンションのアイスクリームに、ウエハースが付いていないことを

1年後の訪問で指摘して家族に驚かれたくれすこも、

この記憶力にはかなわない気がします。

だって22年…ちょうど、私が今生きてる年数と同じです(笑)

ということは、くれすこが生まれた年に秋田を訪問されて、減塩運動の御説明を受けたことを、

たった昨日まで覚えていたということ。

くれすこは、当然かもしれないですが生まれた年のことを思い出せません(泣)

佐竹知事も、その記憶力にびっくりされて、返答に困ってしまったとのこと。

ちなみに、この減塩運動というのは、当時県民病とされていた脳卒中を減らすために

行なわれた政策。

摂取する塩分量を減らして、脳卒中の発生率を下げましょうという運動ですね。

いまは、「塩を減らそうプロジェクト」として、全国的に展開されている運動のようです。

くれすこの大好物は、西友の食品売り場に売っている100円の塩バターフランスパン。

昨日も塩をたっぷり振ったパンをほおばったばかりなので、耳の痛いプロジェクトです^^;

身体の健康を考えると、塩分の摂取量を減らすのも大事ですよね。

富士山噴火の影響について


こんばんは。台風18号、日本からようやく遠ざかって行きましたね。

私も大学は全日休講。家にいましたが、風の強さが半端なかったです。

さて、昨日は火山灰についてみていきましたが、今日は富士山噴火の影響についてみていこうと思います。

まずは、富士山噴火の時期について。

長らく富士山の調査を続けてきた、琉球大学名誉教授の木村政昭氏によると、

2015年中までに富士山は噴火するのだそう。

この予測が本当だとすると、あまり油断はできないし、準備をするにも時間がありませんね。

次に、実際噴火をするとどうなるのかについてですが、

飛行機、新幹線、高速道路などの交通網は完全にストップするとのことです。

なぜなら、火山灰の細かい粒子がコンピュータ内に吸いついてしまうから。

交通網の完全ストップをうけて、日本が中央で分断されてしまうようです。

火山灰の量ですが、宝永大噴火のときには、東京ドーム560杯分の火山灰が放出され、

偏西風に乗って東へ東へと流れて、数週間にわたって降り注いだとのことです。

これと同じだけの量が関東へ流れたら……とんでもないことになりますね。

内閣府の2004年のハザードマップ作成時の想定によると、

静岡と山梨の県境付近には30cm、東京から千葉までの一帯には、2~10cm火山灰が積もる恐れがあります。

また、専門家の間ではそれ以上の被害が出るかもしれないとの懸念もあります。

無事に2015年を超えられればそれで良いのですが、今のうちに保存食料や水の確保など、

ライフラインがストップしてしまった時の対策を立てていきたいですね。

火山灰について


こんにちは。台風が接近してきましたね。

今日は、火山灰についてみていきます。

まず、火山灰とは、厳密に見てみると数種類あるのですね。

火山の噴煙(マグマ、マグマ+水蒸気)の正体は、粉々になったマグマと、火山ガスが混ざったものです。
噴火によって熱せられたガスは、上へ上へと上昇するため、粉々になったマグマも一緒に上空へ持ち上げていきます。
噴煙に含まれるマグマは上空で冷やされて固まり、再び地上へ降ってきます。

これが、火山灰の一種、テフラです。

テフラのうち、大粒のものは火山礫と呼ばれます。軽石などは、火山礫の仲間です。
そして、一般に私たちが火山灰と呼ぶものは、砂粒や、それより細かい粒になったテフラです。

ここで問題となるのが、火山灰の粒子の細かさ。
一般的な定義では、火山灰の大きさは2mm以下ですが、遠くまで飛散するような火山灰の粒子はかなり細かいです。

これが、コンピューターなどに静電気で付着すると、機器の不具合や故障を引き起こします。

実際に、桜島で噴火した火山灰によって公衆電話が作動しなくなったり、電車の精密機器の不具合が起きて、電車が動かなくなったりしました。

このほかにも、信号機や自動販売機、デジタルカメラ、携帯電話など、外気に触れる機会の多い電子機器は、火山灰が付着しやすく、故障しやすいといえます。

このように、外にある電子機器が不具合を起こすと、何が起きるか。

次に起きるのは、流通の停滞です。

これが、関東の首都圏で起きてしまうと、やはり甚大な被害が発生してしまうと考えられます。

次回は、富士山噴火の際の影響について考えてみたいと思います。


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。